|
|
植村邸家老屋敷長屋門 |
|
|
お里沢市ゆかりの伊勢屋屋敷跡 |
土佐の町並みの由来の高札 |
やがて城下町らしい町並みが続いていました。植村邸家老屋敷長屋門、お里沢市ゆかりの伊勢屋屋敷跡、くすりの館などの風情ある街並み歩きを楽しみました。「道の駅」ならぬ「街の駅」をみつけ暑さ対策にかき氷を頬張りました。体内温度を下げるのには効果てき面です。 |
土佐恵比寿神社を見ながら城下町らしい佇まいを楽しみました。水路が流れる石畳には、阪神大震災の復旧工事で出た石が活用され、ところどころに埋め込まれた薬草タイルを見ながらカメラに収めて歩きました。駅ちかくなった頃、土佐の町並みの由来が書いてあり、足がピタッと止まりました。高取の町に何故土佐の町並みがあったのか詳しく書いてあり霧が晴れた気がしました。スッキリ~! |
壺阪駅ゴール午後3時。急行に乗り天王寺駅で反省会です。入った店が「土佐の店」・・今日は土佐に縁がありそうです。高知県宿毛市の漁船から直送していると言う鰹や土佐名物の料理を美味しく頂きました。懐かしいのと安いのとで大満足の反省会でした。 |