姫の還暦記念山行 ・ 北鎌尾根から穂高縦走 | ||||
平成20年8月6日(水)〜平成20年8月12日(火) 車中1泊・小屋3泊・テント1泊・旅館1泊 6泊7日の山旅 | ||||
中房温泉〜合戦小屋〜燕山荘〜蛙岩〜喜作レリーフ〜切通岩〜大天井ヒュッテ〜貧乏沢〜天丈沢出合〜北鎌沢出合〜北鎌沢右俣〜北鎌のコル〜天狗の腰掛〜北鎌独標〜北鎌平〜槍ヶ岳山頂〜槍ヶ岳山荘〜飛騨乗越〜大喰岳〜中岳〜南岳〜南岳小屋〜大キレット〜長谷川ピーク〜A沢のコル〜飛騨泣き〜北穂高小屋〜北穂高北峰〜最低のコル〜涸沢岳〜穂高岳山荘〜奥穂高岳〜馬ノ背〜ジャンダルム〜天狗の頭〜間ノ岳〜赤石岳〜西穂高岳〜ピラミッドピーク〜西穂独標〜丸山〜西穂山荘〜千石平園地〜西穂高口駅〜(新穂高ロープウエイ)〜新穂高温泉駅 | ||||
|
|
|
間ノ岳の頂上には白ペンキで間ノ岳と記してある。ここから見る西穂高岳の山頂には人影が見える。もう少しだ。頑張ろう。 しかし見ると歩くとでは大違い。越えても越えても峰が出てくる。それもそのはず西穂までには大小5つものピークがあり6つ目が西穂の頂上だ。 依然きわどい岩場もあり気を許せない状態が続きます。 ハイマツ帯と岩場の間を上り詰めれば西穂高岳の頂上です。 西穂岳山頂では昼食タイムとなりました。 新潟から来たというおじさんが「写真をお願いします。撮ったら送って下さい」と住所を書いたメモを差し出されました。一人で来たものの素晴らしい光景をぜひ記念に残して起きたいという気持ちが伝わり何度か途中で出会うたびにシャッターをおして差し上げました。西穂高を出発しピラミツドピーク、独標を通過、西穂山荘前を2時15分に通過し、この調子だと4時45分発の最終ロープウェイに乗れると明るい見通しが出てきました。 |
早朝の前穂高岳と明神岳 | |||
ジャンダルムを越えて |
さあ、いよいよジャンダルムを越えます | 天狗岳の山頂 |
しかしはやる心と疲れた足は反比例しロープウエイまでの石ころの道のりはつらく苦しい時間です。途中で外人のアベック(古い言いまわしやなぁ)が私のヘルメットを指さし「クライマー?」と聞いたので「イエス、キタカマ、アンド、ヤリアンドニシホ」とコースを説明すると「スバラシイ」と褒めてくれました。(日本語判るんだったらそう言ってよね) ロープウェイから降りて来て、西穂を目指す登山者にどこからかと聞かれる度に北鎌尾根のコースを話すとみんな驚いていました。 途中で交わしたとても感じの良いご夫婦がいました。「どこから」と聞くので「北鎌尾根から」と応え、山中5泊して下界の事がわからないと言うと白馬岳で72歳の老人が落石で死亡したこと、奥穂高で落石で怪我人が出たこと。オリンピックで北島選手が金メダルを取ったこと、やわらちゃんが銅メダルを取ったことを話しをして下さいました。山中で人間との嫌なことも多いですが、こんな素敵な出合いもあります。素敵な高山植物との出合いもあります。オコジョやサルなどの野生動物との出合い、美しい雪渓も穂高縦走だからこそ味わえる宝物だと思います。 ロープウェイ乗り場でここでしかないという「岩海苔」のみやげを買い込み新穂高温泉に到着。 お風呂に入り5日間の垢を落としました。一人分のフトンが確保された睡眠がとれて満足。満足。 |
西穂高岳山頂 | 西穂独標 | 西穂独標 | 丸山 | 西穂山荘 | 登山センター | ロープウェイ |
【パートナー・JONの声】 | |||
奥穂高岳から西穂高岳までの間は難路ではありますが、体力をつけ、クライミングの技術を積んで挑んでいけば出来ないことはありません。しかし今回通ってみて安易に入っている方も多いのではないかと感じました。かつて40年ほど前には山男と思しき人達しか入っていませんでしたが、今はデイパックで入っている人も多いようですし、ソロで越えている人も多いようです。気をつけて山行してください。 |
|
||||