やまたび倶楽部 2024 4月例会 |
|
ソメイヨシノは散りましたが八重桜を愛でながら宝塚にある東屋(予約制)で天婦羅パーティをすることにしました |
4月の例会はイタドリ採りなのですが今回はJunkoちゃん企画の特別編です。Junkoちゃんのマンションの前にある八重桜は見事に満開でした。
午前10時、宝塚駅集合しスーパーで各自の飲むアルコール類を購入しました。姫が四万十の農協で買ってきたエンド豆ご飯も付いています。宝塚温泉側を歩いて生瀬にあるマンションまでそぞろ歩きしました。目的は・・・ひょっとしてイタドリとの出合いがあるのではと皆には内緒で遠回りをすることにしました。 |
|
|
野田藤のあるJR東西線の海老江駅から宝塚駅に到着です |
|
|
|
宝塚は歌劇の街 阪急電車宝塚駅の正面にこんな素敵なモニュメントがあります |
|
|
ありましたよ!junkoちゃんへの土産のイタドリは花束程の量が採れました。イタドリ片手にJunkoちゃんの待つ東屋へ向かいました。少し坂道を登るとマンションの住民専用の東屋が見えてきました。材料一式、Junkoちゃんが用意してくれていました。(何度往復してくれたのかしら?) |
|
|
まずは各自が持参したアルコールで乾杯をしてからスタート。ガヤガヤと何から揚げるのか談義しながら愉快な仲間の愉快な天婦羅パーティとなりました。山歩きをしている時「油と鍋を担いでタラの芽やフキノトウを見つけて、その場で天婦羅がしたいね」と言っていた事が実現したのです。
サツマイモ・ナスビ・シイタケ・フキノトウ・レンコン・南瓜・三度豆・採りたてのイタドリ・山椒とエビにイワシにアジと盛りだくさんの材料です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「そんなに沢山食べれないわ」・・と言いつつも揚げたてのホクホクの天婦羅は皆の胃袋を満たしてくれました。高級料亭で食べる天婦羅よりも美味しかったです(高級料亭行ったことないけど)
東屋の屋根には花びらが舞い降りて時折風に乗ってテーブルの上にも落ちてきます。小雨の様な花びらの雨です。風流だねぇ。 |
|
|
|
|
|
材料が余った分も全部揚げてしまえと言うことになりそれぞれが持ち帰ることにしました。夕食の膳を飾りながら思い出す事と思います。後片付けをして食後のティータイムまであり大満足の天婦羅パーティでした。この年になってこんな楽しみ方があると言うことに幸せを感じています。Junkoちゃんに見送られながら宝塚名物の水道橋を渡りました。 |
|
|
|
|
|
|
宝塚駅 から 武庫川 沿いを上流(北西)へ向かって10分くらい歩いていったところに珍しい橋があります。 生瀬という地区の水管橋なのですが、それがものすごく 横幅が狭く、細いのです。対向者が見えたら渡ってくるまで待たねば橋の上で交差ができません。お互いが譲り合う珍しい橋なのです。 通称を「生瀬水道橋 」と言います。 水道橋・・水管橋ともいいますが、これは上水を川を跨いで送るためのものであり、橋の中には水が流れている珍しい橋なのです。 |
(おわりに) |
Junkoちゃんには準備にご苦労をおかけしました。感謝しています。何度も自宅から東屋まで道具や材料を運んだことでしょうか。「至れり尽くせりの接待」を受けました。一同感謝しております。雨の心配もなく、とても良い場所だったと思います。今まではガンガン歩いたり登ったりばかりでしたのでこんなゆとりのある時間も大切だと痛感しました。3日後はイタドリ採りが待っています。わいわい言いながらイタドリを見つけるのも楽しいです。(よもぎ餅とコンニャク団子目当ての人もいますが・・・) |
home back |