0 |
金曜日の夕方 「明日は天気が良さそうやし武奈ヶ岳にいこか?!」 突然ジョンからのメール。「行く!行く!」とすぐに返信メールを打ちました。
先週、寒風・大谷山スノーシューで使った登山道具が、まだ片づけられないままにベランダに干してあり、そのまま掻き集めて、リュックに詰めて準備完了しました。今回はスノーシューとアイゼン・ピッケルの両方を準備し弁当は途中のコンビニで調達することにし、出発は午前6時と少し早いのですがプライベート登山のため、どうにでも融通が効きます。今回のメンバーは、ポチ、ジョン、姫とjunkoちゃんの4人とで愛車の四万十号で出かけることになりました。
武奈ヶ岳(1214.4b)は琵琶湖西部に連なる比良山系の最高峰で、何度かスノーシューで行ったことがあり、関西でも人気の山です。急に暖かくなったとは言え外気温度は4度と表示されており、道路こそ積雪はありませんが、屋根の上、田圃の中にはまだまだ雪が積もり春の訪れが遅そうです。 |
|
葛川・明王堂にかかる赤い欄干の 「三宝橋」 を渡り登山口へと向かいます |
午前8時30分、坊村に到着。国道367号から左に折れて曙橋を渡ると大きな駐車場があり、ここに車を停めて身支度を整え、トイレを済ませ、明王堂を目指します。地主(じしゅ)
神社の駐車場は満杯で、しかも鳥居の前をふさぐようにマナーの悪い駐車車両もありました。将来、このようなマナーの悪い登山者がいると「駐車禁止」の立て看板が立つのも時間の問題の様に感じました。
8時45分。赤い欄干の 「三宝橋」 を渡り登山口へと向かいます。尾根上部までは傾斜がきついため、最初はスノーシューは使わず、アイゼンを使うためリュックから取り出しやすい様に荷作りをしておきます。 |