善峯寺行きの阪急バスはJR向町駅始発の為、JRでくる人、阪急でくる人が車内で合流し、「おはようございます、お久し振り」と朝の挨拶を済ませ、車窓から田園風景を眺めながら雑談をしている内に、今日の出発地点の善峯寺バス停に到着した。
下見のときは乗客が多く善峯寺バス停まで立ったままだったが、今日は休日にも拘わらず、バスは比較的空いており、メンバー全員が座る事ができた。
ミーティングとストレッチ体操で身体をほぐし出発する。
本日は善峯寺の境内には入らず、横目で見ながら通過し「フーフーハーハー」言いながら舗装されたジグザグ坂を登り、杉谷の集落へ向かう覚悟をしていたら、JONリーダーより予定のコースを変更して釈迦岳からポンポン山コースへと提案があり、メンバーの了解を得て変更となる。下見のときは観光バスで来た40名ほどの登山者が釈迦岳コースに入ったのを尻目に杉谷集落への道を辿った。
釈迦岳コースは静寂そのもの、ただ登山口が少々荒れていて踏み外したら下の沢まで転落しそうなところが多々あり。
  途中のルートから外れて展望台に足を進めてみるとまさに絶景。善峯寺の全景や国の天然記念物の遊竜の松も見られた。
ここで心静かに善峯寺を遥拝。

京都・洛西 西国三十三所 観音霊場 第二十番札所 善峯寺(善峰寺)
(多宝塔と遊龍の松)
このコースも結構ハードな登りではあった。 さすが山たびの皆さんは、何事もなく登り切る。
途中で小休止して釈迦岳の頂上を踏む。
ポンポン山の頂上は大勢の人が来ていた。頂上でシコを踏むとポンポンと鳴り響くとか?
昼食を摂り、地図を見ながらコンパスの使い方の講義があり、少しは解かったが、まだまだ解からない部分が多く有意義な時間を過ごすことが出来た。
 
善峯寺をバックに
 釈迦岳のうえにて ポンポン山の上にて 
    ポンポン山の頂上で昼食後、風が出て、空模様が少し怪しくなり始める。ついに下りで小雨が降り始めた。本山寺でトイレ休憩後は各自雨具を着たり傘をさして雨対策をするがすぐに雨もあがる。
「無駄やったなあ」
本山寺からは舗装された自然歩道を下り、神峰山寺へ向かう。舗装の道は足にきつく感じる。、小休止の後、神山峰寺口バス停へ・・・・・。
バスの来るのを待つ間、「おぼろ月夜」を合唱する。合唱が終わる頃高槻バスが到着。JR高槻駅で解散。
途中で、ものしり姫の勧請掛鳥居の説明があり、すこし賢くなった気がする。
今日は先頭を歩いたが、スピードに気遣い、また孤独でもあり大変な一日であった。

お土産つきの本日の登山、くろねこさんお手製のマーマレード、本当にありがとうございます。
朝食にいただきます。                    

   ジョンの一言
淳ちゃん本当にお疲れ様でした。なかなかのリードでした。皆さんに交替でリーダーをしてもらったらオイラも楽だし、皆さんも今後の山行の役に立つと思います。またお願いしますね。

文: 淳ちゃん 写真:ジョン

右上の×印でお戻りください。