|
金剛山系 高天谷 遡行 |
2008.10.13 |
|
高天彦神社(たかまひこ)神社に恰好の滝があると聞き13日に出かけていきました。
鎮座地は奈良県御所市高天という土地で、海抜450メートルの高所、清らかな水が豊かに流れていてここは、由緒ある神社だと資料にありました。かなりの老杉の立ち並ぶ参道の奥に |
鳥居が建ち 、神社の背後には金剛山が厳かにそびえ立っています。小さな駐車場には満杯の車が止まり、はみだした車は路上駐車をして金剛山へと向かったと思われます。無人販売所には柿が並んでおり帰りには絶対買って帰ろうと思いました。高天彦神社から、更に奥へと進みますと、金剛山の登山口(最短距離コース)があり、沢登りよりも登山の人達で賑わっている様子でした。バイクが何台も停まっており金剛山へのトレッキングの方達だろうと想像できます。 |
沢登りの準備をし、しばらく歩くと左側に金剛山登山口がありました。右は険しい高巻き道の様です。高天滝の水場にはポリタンクを持って水汲みに来ている人達もいます。6メートルほどの高天滝がいきなり現れますがこれは右側を高巻きして滝の落ち口に降りていきます。高天滝の左下には、役ノ行者立像が鎮座していました。
更に進むと2メートルの滝、堰堤手前の4メートルの滝とトレーニングの成果もでて、怖がることもなく、水の冷たさも気にならずスムーズに登ることができました。4メートルの滝の側には錆びた鉄製の梯子がかかっており不安定な梯子を慎重 |
|
|
|